2013年8月17日 朝日楽友会「えすぷれし〜ぼ」第11回コンサート
浜離宮朝日ホール
ビル・エヴァンス/My Foolish Heart
バド・パウエル/クレオパトラの夢
トスティ/「魅惑(Malia)」
ビゼー/「花の歌(「カルメン」から)」
ビル・エヴァンスはいつか弾いてみたいと思っていた。ビル・エヴァンスで一番有名な曲は「Waltz for Debby」だろう。アルバム「Waltz for Debby」の1曲目に収録されているのが「My foolish Heart」。ソロで演奏したが、本来はトリオで、ウッドベースが美しく重厚な音を作りだす。この曲が持つ、悲しみ、憂鬱、不安・・・
まあ、気分も乗り、無難に弾けたと思う。
「クレオパトラの夢」は、バド・パウエルの代表作のひとつ。短い曲だが、強烈な印象を残す旋律。パウエルのように呻き声が出るほどの鬼気迫る演奏をめざしたが、なかなか簡単にはいかない。
この曲を練習していて気が付いたのが、コード進行が「枯葉」に似ているということ。ビル・エヴァンスが弾く枯葉のイントロ部分がすごくかっこいいよく、そこはいつか弾きたいと思っていた。コード進行が似ているのでちょうどいいと思い、最初に枯葉をちょっと弾いてクレオパトラの夢につないだ。
トスティとビゼーは歌。歌曲の伴奏をするのは初めてだが、浜離宮ホールに響く声は素敵なものがある。機会があれば、またやってみたいもの。
朝日楽友会のコンサートも11回目。最近は仕事が忙しくてまともに練習ができない。ついジャズのようなアドリブがきく曲にはしってしまう。
来年こそはクラシックを弾くぞ!
